WEBLIC LLC

ブログ

Googleが新しいスパムポリシーを発表!

運用

2024年3月6日

google seo

Googleは2024年3月5日に最新のコアアップデートを発表し、それと同時に新しいスパムポリシーについても詳細を公開しました。この記事では、その新ポリシーついて解説します。

Googleのブログ記事はこちらです。
Google Search Central
https://developers.google.com/search/blog/2024/03/core-update-spam-policies

2024年3月のコアアップデートの内容

今回のアップデートは従来のアップデートと比較して複雑であり、ユーザーにとって本当に有用なコンテンツを前面に出すことに焦点を当てています。このアプローチは、クリックを誘うだけのコンテンツを減少させることを目指しています。

新しいスパムポリシー

今回追加された、3つのスパムポリシーは「期限切れドメインの悪用」、「大規模なコンテンツの悪用」、「サイト評判の悪用」になります。

期限切れドメインの悪用

この悪用は、期限が切れたドメインを購入し、そのドメインの過去の信頼性を利用して、ユーザーにとって価値のないコンテンツでランキングを上げようとする行為です。これは、検索エンジンのシステムを悪用し、不当に利益を得ることを目的としています。

例えばこんなパターン

キャンペーンサイトやイベントサイトを立ち上げる際に新規でドメインを取得します。ただし、このキャンペーンやイベントは一定期間のため、ドメイン更新時に更新はせず、ドメインを放棄した場合、中古ドメインとして市場に出回ります。ただしGoogleでは以前のサイトの被リンクなどを評価しているため、それを逆手に取って内容の無いコンテンツを公開することが当てはまります。

大規模なコンテンツの悪用

大規模なコンテンツの悪用は、主にSEOランキングを操作する目的で、大量の低品質または重複するコンテンツを生成し、公開する戦略です。この方法は、ユーザー体験を損ない、検索エンジンの質を低下させることにつながります。

例えばこんなパータン

検索トラフィックを目的とした大量のページを短期間で公開した場合です。これは自動生成ページ、手動生成ページ問わず、スパム扱いされます。

サイト評判の悪用

サイト評判の悪用は、第三者によって作成されたコンテンツが、元のサイトの評判を利用して不正に検索ランキングを上げる目的で使用される場合に発生します。この行為は、一般的にサイトの品質やユーザーにとっての価値を損なうものです。

例えばこんなパータン

評価の高いサイトのサブドメインやディレクトリを利用したアフィリエイトサイトなど。

関連記事

運用

Googleアドセンスの広告ユニットを削除する方法

ブログを運営していると、あまり効果が出なかった広告ユニットを削除したい時がありますよね。今回はGoo...

2024年2月8日

運用

効果の高いGoogleアドセンス広告ユニットはこれだ!

Googleアドセンスはウェブサイトやブログに広告を掲載し、収益を得るためのツールの1つです。適切な...

2024年2月29日

運用

Googleマップの口コミって本当に重要?

少し前の記事で「【運用案件】Googleマップの評価とクチコミをサイトに掲載」を書きましたが、その案...

2023年8月23日

運用

ドメイン変更のリスクとリクスを最小限に抑える方法

社名やサービス名の変更などで避けられないドメイン変更の場面がありますね。特に心配なのは、検索エンジン...

2023年12月14日

運用

Googleの2023年9月のヘルプフルコンテンツアップデートによる影響は!?

Googleは9月15日にX(旧ツイッター)でヘルプフルコンテンツのアップデートを行ったとアナウンス...

2023年9月20日

  • カテゴリー

  • 本日、 2人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社