WEBLIC LLC

ブログ

コーディングを効率化するEmmetはすごく便利!

Web制作

2016年11月4日

Emmet

10数年前からコーディングに携わっていたボクは、ずっとDreamweaverを愛用していましたが、ここ1、2年でSublime Textに乗り換えました。
乗り換えた理由として、「軽い」、「プラグイン」が豊富などなど。
そのタイミングで初めてEmmetをインストールし使ってみると…

これがスゴく便利!
例えばdivのなかにリストを10個入れるみたいなのが、
div>ul>li*10 +tabでできちゃいます!

詳しくはこちらのチートシートをご覧ください。
http://docs.emmet.io/cheat-sheet/

あっ、ちなみに先日アップデートされたDreamweaver CC2017ではデフォルトでEmmetの機能が実装されていました。
案件によってはDreamweaverもまだまだ使っているので嬉しい限りです。

関連記事

Web制作

WordPressでショートコードを使って外部PHPファイルを読み込む方法

WordPressでサイトを構築している方には馴染みのあるショートコード。例えばお問い合わせのプラグ...

2024年7月12日

Web制作

HTTPS(常時SSL)が必要なワケ

GoogleはHTTPSのサイトを優遇すると発表をして数年経ちますが、これからは大企業のみならず、中...

2017年1月23日

Web制作

オリジナアイコンを簡単にWEBフォントにする方法

ここ数年スマホからのアクセスの割合がPCを超えているサイトが多くなっています。そこで、スマホサイトを...

2016年10月19日

Web制作

子要素にaタグを含む親要素にhover処理をする

現状のCSSではaタグを持つ親要素のdivにスタイルを定義することができません。今回は同じ要素のボッ...

2016年12月14日

Web制作

Webブラウザで現在地が取得できない原因

弊社で管理しているサイトでGoogle MapsのAPIを使って、現在地を取得するサービスがあります...

2016年11月8日

  • カテゴリー

  • 本日、 1人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社