WEBLIC LLC

ブログ

iPhoneでTwitterのウィジェットがはみ出る…

Web制作

2016年10月11日

こんにちは、丹羽です。

WEBLICでは様々なお客さんのサイト運用をお手伝いしています。

先日弊社がお手伝いしている横浜中華街様のサイトに実装している、TwitterのウィジェットをiPhone7で確認すると、
↓の写真のようにボックスからびよ~んとはみ出てる…
Twitterのウィジェット

どうやら、ios特有のバクでiframeに対してcssでwidth: 100%;にすると「iframeをきちんと描画してくれない」という事があるそうです。

今回はメディアクエリーで特定のサイズ以下の場合はTwitterのウィジェットの幅を固定することで解決しました。

それにしても、SNS系の仕様がちょくちょく変更になるのなんとかして欲しい。。。

関連記事

Web制作

WordPressがSEOに強いって言われるけどホントなの?

WordPressはSEO(検索エンジン最適化)に強いと言われますが、本当に強いのか疑問に思いません...

2023年10月10日

Web制作

iOS SafariでCSSのフォントサイズ効かない時に対処する方法

ちゃんとCSSでフォントサイズを指定しているのに、なぜかiOSのSafariでフォントサイズが効かな...

2024年7月19日

Web制作

Google Chrome Ver56でSSL証明書情報を確認する方法

最近何かと話題のSSL(https)ですが、Google Chromeをアップデートしたところ、SS...

2017年2月3日

Web制作

スマホサイトで便利!片方可変のボックスレイアウトの作りかた

こんにちは。丹羽です。スマホサイトでは画面の幅がデバイスによってバラバラです。より少ないCSSコーデ...

2016年10月31日

Web制作

重複コンテンツがSEOに与える影響は?

インターネットの世界では、同じ情報がたくさんあると、どの情報が一番大切かわからなくなることがあります...

2024年2月9日

  • カテゴリー

  • 本日、 1人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社