WEBLIC LLC

ブログ

iPhoneでTwitterのウィジェットがはみ出る…

Web制作

2016年10月11日

こんにちは、丹羽です。

WEBLICでは様々なお客さんのサイト運用をお手伝いしています。

先日弊社がお手伝いしている横浜中華街様のサイトに実装している、TwitterのウィジェットをiPhone7で確認すると、
↓の写真のようにボックスからびよ~んとはみ出てる…
Twitterのウィジェット

どうやら、ios特有のバクでiframeに対してcssでwidth: 100%;にすると「iframeをきちんと描画してくれない」という事があるそうです。

今回はメディアクエリーで特定のサイズ以下の場合はTwitterのウィジェットの幅を固定することで解決しました。

それにしても、SNS系の仕様がちょくちょく変更になるのなんとかして欲しい。。。

関連記事

Web制作

静的HTMLとWordPressどちらがあなたのビジネスに適しているか?

Webサイトは、ビジネスの成功において重要な役割を果たします。しかし、Webサイトの構築方法には様々...

2023年9月29日

Web制作

Sass mixinの引数に0を指定する方法

背景画像をカラムごとに違う画像を配置するため、mixinを使って設定しましたが、うまくいきませんでし...

2016年12月12日

Web制作

HTTPS(常時SSL)が必要なワケ

GoogleはHTTPSのサイトを優遇すると発表をして数年経ちますが、これからは大企業のみならず、中...

2017年1月23日

Web制作

WordPressがSEOに強いって言われるけどホントなの?

WordPressはSEO(検索エンジン最適化)に強いと言われますが、本当に強いのか疑問に思いません...

2023年10月10日

Web制作

重複コンテンツがSEOに与える影響は?

インターネットの世界では、同じ情報がたくさんあると、どの情報が一番大切かわからなくなることがあります...

2024年2月9日

  • カテゴリー

  • 本日、 1人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社