WEBLIC LLC

ブログ

iPhoneでTwitterのウィジェットがはみ出る…

Web制作

2016年10月11日

こんにちは、丹羽です。

WEBLICでは様々なお客さんのサイト運用をお手伝いしています。

先日弊社がお手伝いしている横浜中華街様のサイトに実装している、TwitterのウィジェットをiPhone7で確認すると、
↓の写真のようにボックスからびよ~んとはみ出てる…
Twitterのウィジェット

どうやら、ios特有のバクでiframeに対してcssでwidth: 100%;にすると「iframeをきちんと描画してくれない」という事があるそうです。

今回はメディアクエリーで特定のサイズ以下の場合はTwitterのウィジェットの幅を固定することで解決しました。

それにしても、SNS系の仕様がちょくちょく変更になるのなんとかして欲しい。。。

関連記事

Web制作

共有レンタルサーバーが引き起こすリスク!IPブラックリスト問題とその解決策

新規契約したサーバー、ドメインなのにサイトが表示されない!!今回このような状況に陥ったので、原因究明...

2024年8月30日

Web制作

WordPressがSEOに強いって言われるけどホントなの?

WordPressはSEO(検索エンジン最適化)に強いと言われますが、本当に強いのか疑問に思いません...

2023年10月10日

Web制作

WordPressでWebPを導入してページスピードを向上させる方法

ページスピードインサイトのスコアがなかなか上がらず、悩んでいる方へ。表示速度が速くなることは、単にス...

2024年7月16日

Web制作

子要素にaタグを含む親要素にhover処理をする

現状のCSSではaタグを持つ親要素のdivにスタイルを定義することができません。今回は同じ要素のボッ...

2016年12月14日

Web制作

JavaScriptで作られたページはGoogleにインデックスされるの?

Google検索エンジンはどこを見ているの?ソースとDOMの違いWebページには"ソース"と"DOM...

2024年11月7日

  • カテゴリー

  • 本日、 1人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社