WEBLIC LLC

ブログ

スマホサイトで便利!片方可変のボックスレイアウトの作りかた

Web制作

2016年10月31日

片方可変レイアウト

こんにちは。丹羽です。
スマホサイトでは画面の幅がデバイスによってバラバラです。
より少ないCSSコーディングで、片方のボックスが固定サイズ、もう片方は可変(リキッド)にしたいときが多々あります。
今までの作りではネガティブマージンを指定してなど、いろいろ方法がありましたが、
CSS3にあるcalc()ファンクションを使うと超便利!

CSSとHTMLのサンプルコードはこんな感じです。
コード

関連記事

Web制作

WebサイトにおけるUIとUXの違い

現代のデジタル時代において、Webサイトは企業の顔とも言える存在です。そのWebサイトの成功は、優れ...

2024年1月9日

Web制作

低予算でのWordPress運用ガイド!子テーマの重要性を解説

ホームページの制作に予算制限がある中で、自社のスタッフがWordPressを使ってサイトを構築するこ...

2024年7月30日

Web制作

JavaScriptで作られたページはGoogleにインデックスされるの?

Google検索エンジンはどこを見ているの?ソースとDOMの違いWebページには"ソース"と"DOM...

2024年11月7日

Web制作

コーディングを効率化するEmmetはすごく便利!

10数年前からコーディングに携わっていたボクは、ずっとDreamweaverを愛用していましたが、こ...

2016年11月4日

Web制作

共有レンタルサーバーが引き起こすリスク!IPブラックリスト問題とその解決策

新規契約したサーバー、ドメインなのにサイトが表示されない!!今回このような状況に陥ったので、原因究明...

2024年8月30日

  • カテゴリー

  • 本日、 1人が閲覧しました

    RELATED SITES

    関連サイト

    • SAKAMOTO Blog
    Designed by WEBLIC合同会社